忍者ブログ
   タビノキヲク
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

さて2日目。
本日は出雲市駅から「奥出雲おろち号」に乗って
備後落合まで向かいます。


 
通常は木次駅からなのですが、この日は出雲市延長運転日。
なので出雲市から乗れるのです。

 
そして

木次線 完乗\(*´▽`*)/

できるわけですね。

このおろち号(トロッコ列車)、
存続自体が危ぶまれる木次線の観光列車でありながら
車体の老朽化のため、2023年で運行終了してしまうという・・・
代わりに2024年度から「あめつち」が乗り入れる予定のようですが
行くのは出雲横田までとか。
そのまま普通列車に接続するかは未定のようなので
木次線の見どころであるスイッチバック体験や
奥出雲おろちループや三井野大橋などを見ることはできないかも?

仮に普通列車で備後落合まで行けたとしても、
そこから見る景色は、ちょっと違うかもしれません。
 
やはりトロッコという開放的な列車ゆえの
 
枝が刺さりそうだぞ!風が意外と冷たいぞ!雨が吹き込むぞ!
日差しが痛いぞ!髪がぐちゃぐちゃだぞ!帽子が飛ばされるぞ!
っていう緊張感とワクワク感が、
かなりいいスパイスになっていると思うんですよね。

 
ちなみにトロッコの後ろには普通車両が連結されていますので
雨だったり寒かったりしたら、そちらに避難できます。

・・・さぁ、感慨にふけるのはそれくらいにして、
今はこのトロッコ列車を堪能するのです!

 
出雲市

 
直江

 
宍道
 
宍道駅 木次線の0キロポスト


宍道~加茂中間の風景
地元住民の方が、めっちゃ手を振ってくれます!

 
加茂中
(事代主命 コトシロヌシノミコト)
この地に所縁のある神様の名前書かれています。

 
出雲大東
(神阿多津姫命 カムアタツヒメノミコト)

なんと、神阿多津姫命ならぬ
木次線PR観光大使のメーテルがお出迎え!


 
ポーズ取ってくれてありがとう!

 
木次
 
木次駅のホームで、立ち売りの方が牛乳などを売っていました。
木次から乗るならゆっくり買えると思いますが
今回は出雲市から乗っているので、
2分間の停車時間で頑張って買うのです!
ちなみに木次と言ったら(私の中では)パスチャライズ牛乳ですが
今回はコーヒー牛乳を購入。ふんわり甘くて美味しいです!

 
日登
(素戔嗚尊 スサノオノミコト)
八岐大蛇を退治したあと、この地で奇稲田姫と結婚の準備をしたそうです。

 
下久野
(動動 アヨアヨ)
出雲国風土記に登場する子供が、鬼に食べられる直前に発した声だそうです。

続く―

拍手

PR
Profile
Name:eki-Hbf
「今」が「その時」! 行きたいなら、行っちゃいなYO!
search
忍者ブログ [PR]