忍者ブログ
   タビノキヲク
[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74
テレビ番組でもおなじみですが
途中下車の旅。

うーん。

もう一度、声を大にして・・・

途中下車の旅。

うーむ。

とてもいい響きですなぁ。

フラリと心の赴くままに
言ってみれば吹く風のように
それは目的ではなく
過程を楽しむ旅―

いや、イイ!(o^-')b

というわけで
たまに気が向くと一人途中下車の旅をしてみたり。
といっても超近郊路線ですが。

ある年、都営の一日券で大江戸線の途中下車やってましてね。

勝どきに近づくと車内放送で
晴海トリトンスクエアには
お店なんかがあるよ~

なんて言うもんですから
降りましたよ。勝どき。


トリトン目指しました。

ところで私は

勝鬨橋が大好きです。
なぜ?って冷静に問われても答えられませんのであしからず。

 

なので
トリトンの動く歩道に乗りながら

ここに住みたい!

って突然思ったんですよ。
もう、これは勝どきとの運命的な出会いです(*^艸^*)

で、思ったら即実行が信条なので
物件を検索し、検索し、検索し
見つけた
築34年ほどの巨大マンション。

 
↑これらのマンションではありません。念のため。

駅徒歩5分、ワンルーム、フローリング、クローゼット、10階、角部屋
室内洗濯機置き場(他家は洗濯機が置けないのでコインランドリー使用)
CATV(入居後に工事が始まったんですが)
北西向き・・・で

家賃7万円(管理費込み)

どーですか?
高いですか??

でもね

築地5分
銀座20分
豊洲10分
お台場30分

車で、じゃないですよ。

自転車で、ですから。
(私の愛車使用の場合の時間ですが)

恐るべし勝どき。

そしてもちろん
スーパーもコンビニもありますよ。

駅ビルに文化堂
トリトンにポロロッカ
ツインタワーに24時間営業のマルエツ
豊洲のららぽーとにスーパーあおき

気軽に入れる食べ物屋が少ない感じですが
まぁ
月よしという旨い定食屋もありますし
(タクシードライバー御用達
 ドラマロケでもよく使われるようだ)
弁当屋もありますし。

このスペックで家賃7万円、て
もう出血大サービスなんですよ!奥さん!!

だから
住みたいと思ってから
たったの1ヶ月で
旧マンション解約
新マンション契約
等々、全て終わらせて
無事引越しが終了しました。

我ながらすげーな
この行動力。

―と、なんだかアツくなってしまいましたが

そんな~時代も~あ~ったねー、と、遠い目をしてみる。

今は西武沿線の住人です。
っていうか(久々の)実家なので、出戻りです(´・ω・`)

なんか
都落ちした気分?

いやいや。
大自然直結のこの沿線、大好きですよ。

 

でも残念なことは
気軽に途中下車できるような
お得なきっぷがない
ということ。

西武鉄道も秩父鉄道も
一応あるにはあるんですが・・・

なんかこう・・・

帯に短し襷に長し
みたいな?

そんな理由もあり
なかなか途中下車の旅ができないんですが
最近ふと、気づいてしまいました。

私の人生そのものが
途中下車の旅じゃね?

・・・ということに。 

で、最終的に何が言いたいかというと
現在、途中下車中だよ ┐(´ー`)┌
ってこと。

・・・って、そんなオチでもいいですか・・・?

拍手

PR
Profile
Name:eki-Hbf
「今」が「その時」! 行きたいなら、行っちゃいなYO!
search
忍者ブログ [PR]