忍者ブログ
   タビノキヲク
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
バスツアーwithママン 第2弾!
今回は、新春ミステリーツアーだよ。

ミステリーって言っても
ツアー客の誰かがコロされるわけじゃないんで
財閥系ご令嬢の添乗員さんや
警視庁の警部さんや
素人探偵の坊ちゃんは出てこないよ。

そう、行先はわからないよ┐(´ー`)┌
のミステリーさ。

というわけで、49名という満席状態のバスはつつがなく出発~!

まずは、中央道を山梨方面に向かってひた走ります。

 

おおっ w(゚o゚)w 富士山ビュー!

そして河口湖ICで降りて
最初の到着地は
北口本宮冨士浅間神社

 
↑杉並木の参道

 
↑ハート♡

初詣が済んだら、次に向かうは・・・
 
 

赤富士ワインセラーで試飲とお買物!

 

そして、目の前にある
河口湖宝石の森でお買物!
・・・すごい建物です( ゚д゚)ポカーン

 

幸運を呼ぶ茶水晶の下をくぐります。

高価な宝石まみれになったあとは
待望?のお食事ターイム!

 

河口湖畔のふなつや
特選牛すき焼き新春御膳
をいただきます。
すき焼きだけど、卵がなかったのは
そういう食べ方だからなの・・・かな(´・_・`)?

 

食後はちょっと散策を。

さぁ、お次は・・・静岡県です!

まず
沼津味工房で干物などのお買物!
そして次は

 

山本食品三島わさび工場
で、工場見学と、わさびなどのお買物!

 
↑わさび加工工程が見学できます。
 ・・・が、この日はお休み・・・?

さ、次。

本当はロープウェー(別料金)に乗れるはずだったんですが
強風のため、運行中止。
なので代替地として

 

みんなのHawaiians
(通常1200円/団体割引1000円)

何やら、いわきのハワイアンズのバッタモン臭が漂いますが
なかなかどうして
ここが一番楽しかった♪っていう・・・

 
 
 ( ゚д゚ ) ゚д゚ ) ゚д゚ ) ゚д゚ ) ゚д゚ )
 
 

 
↑右下の鳥には、直接手からエサあげられます♡

 
↑カピバラもいるよ!

このほかにもフラミンゴとかサルとかいますので
結構癒されるかも。

さて、日も暮れてきました。

 

本日最後のミステリーは・・・?

 

伊豆パノラマパークにて

 

みかんのつかみ取り!

アーンド

 

豪華たらばがに・ずわいがに
生まぐろ・お寿司食べ放題
の夕食!


ちなみに写真は2ラウンド目のものなので
三島コロッケ・浜松餃子・富士宮焼きそば、なーんて
B級グルメ集めてみましたが
もちろん
どっさりカニはありました♪

ほかにはカレー・うどん・そば・チョコレートファウンテンなど。
まぁまぁ充実してました。
だがしかし、やっぱりメインはカニだな、って感じで。

新春ミステリーツアーなんて
つまりお買い物ツアーだったわけなんですが
途中で食べたわさびソフトクリームは
予想以上にわさびが効いてておいしかったし
カピバラとか鳥に癒されたし
富士山ビューも良かったし

まぁ良いツアーだったよ(o^-')b

―おしまい



大きな地図で見る

拍手

PR
Profile
Name:eki-Hbf
「今」が「その時」! 行きたいなら、行っちゃいなYO!
search
忍者ブログ [PR]